ふり幅の広い女優さんとして活躍中の今田美桜さん。
高校2年でスカウトされ、地元タレントとしてスタートしました。
ご本人曰く、「中学生まではいろいろと活発にやっていた」といいます。
現在28歳の今田さんですが、中学生時代はどのような感じだったのでしょうか。
この記事では、今田美桜さんの中学生時代について深堀していきます。
今田美桜の中学生時代は?

今田美桜さんの中学生時代を調べてみると、とても活発に過ごしていたようです。
どんな中学生だったのか見ていきましょう。
陸上部で活動
中学生の頃の今田美桜さんは、陸上部に所属し、走り幅跳び専門でした。
今田さんご本人は、「運動神経は全然よくないけど、体を動かすのは楽しかったです」と語っています。
中学校時代の陸上部での経験が、実は今2つの仕事に生かされています!
①世界陸上アンバサダー就任
②朝ドラ主人公
そうなんです!
世界陸上のアンバサダーとは、すごいタイミングですね。
スペシャルアンバサダーの織田裕二さんとタッグを組みます!

そして現在(’25年4月)NHK朝ドラ「あんぱん」出演中の今田さん。
足の速い主人公「のぶ」を好演していますが、「のぶ」が競争している放送回では、視聴者から「さすが元陸上部」「圧巻の走りだった」といった反響が寄せられました。


性格

性格面では、幼い頃は内気で人見知りをする女の子だったそうですが、打ち解ければおしゃべりだったとのことです。
今田さん自身は、「友達の前だと自分らしくいられる」と語っていることから、親しい人の前では素の自分を出せる性格だったことが伺えますね。
あだ名は「金魚」

2019年、深夜放送のテレビ朝日系『バナナマンのドライブスリー』に出演した際のこと。
バナナマンの設楽統さんに「今田さんって、目でっかいよね」と言われ、中学生時代のあだ名を告白。
今田:「もう中学校の時に、部活の後輩から“金魚”って言われてて」と、中学時代のあだ名が“金魚”だったことを明かした。
引用:excite
中学校の時に、陸上部に所属していて部活の後輩から「金魚」というあだ名で呼ばれていたそうなんですね。
これにはオチがあって、あまりにもずっと「金魚」と呼ばれていたことから、本名も「今田金魚」だと思ってた後輩が何人かいたそうです!

なんて可愛らしいエピソード!
引用元:Etalentbank
将来の夢
小学生から中学生の頃までの夢は、芸能界ではなく「幼稚園の先生」だったそうです!
芸能界入りは、高校2年生の時にプリクラを撮りに行った際にスカウトされたことがきっかけでした。
それまでは(大学に進学してどこかに就職するんだろうな)と漠然と考えていたそうです。
スカウトされ、モデル事務所に入って徐々に「女優になりたい」と思い、高校3年生の進路相談で、その意思を初めて両親に伝えたそうです。
中学生時代には、現在のような芸能活動については全く考えていなかったんですね。


今田美桜が通っていた中学校は?


今田美桜さんが通っていた中学校は、福岡市中央区笹丘の小高い丘の上にある福岡市立友泉中学校です。




学校の校章は、『桜の花で「美と健全」を象徴したもの』だそうです。



まさに美桜ちゃんにぴったりの学校だね!
また、地元の方々からはこんな口コミも👇



緑に囲まれて非常に環境の良い中学校です。元気に明るく挨拶をする子が多い中学校です!



学業でも運動面でも活躍している生徒が多数います。 奉仕活動も積極的に取り組んでいて、地域の方からも良い評判を受けている様です。



とても広い校庭では朝早くから部活動をやっている生徒が目立ちます。「愛は勝つで」有名なKANさんの出身中学校でもあります。
地元の人の評判が良く、いい学校という印象ですね!


まとめ
今回は、今田美桜さん中学生時代について紹介しました。
可愛らしい雰囲気でありながら、中学生時代はとても活発に過ごしていたことがわかりました。
・陸上部に所属し、走り幅跳びを専門としていた。
・性格は人見知りだった。
・あだ名が「金魚」で、部活の後輩からずっと呼ばれていたので「今田金魚」という本名だと思っていた後輩もいた。
・将来の夢は小学校から中学生までは幼稚園の先生だった。一方、大学に進学して就職するんだろうなと漠然と思っていた。
・出身中学校は福岡市立友泉中学校で、校章は「桜の花、美と健全を象徴したもの」。
2025年4月現在は、朝ドラ「あんぱん」の主人公「のぶ」を、元気に活発に可愛らしく演じています。
女優としてますます活躍するであろう今田美桜さんを、今後も応援したいと思います!