Snow Manの人気メンバー、目黒蓮さんと宮舘涼太さん。
今では笑顔でやり取りを交わす姿が印象的な2人ですが、実はかつて「不仲だった時期」があったことをご存知でしょうか。
この記事では、目黒蓮さんと宮舘涼太さんが不仲だった理由やそのエピソード、そして現在の関係性までを詳しくたどっていきます。
目黒蓮と宮舘涼太が不仲だった理由とは?

今では仲の良い印象がある目黒蓮さんと宮舘涼太さんですが、実はかつて不仲だった時期があると明かされています。
どんな背景があったのか、番組で語られたエピソードとともに、その理由を見ていきましょう。
目黒蓮が金スマで語った不仲の過去

2023年4月14日放送の『金スマ』で、陣内智則さんが「嫌いだったメンバーいる?」と聞くと、目黒蓮さんが手を挙げました。
そこで語られたのは、宮舘涼太さんとの関係が「良くなかった時期があった」という告白でした。
加入前は先輩後輩としての関係だったものが、グループメンバーとして並ぶようになったことで、関係性の変化に戸惑いがあったそうです。
先輩後輩からメンバーへの変化に戸惑い
目黒さんがSnow Manに正式加入したのは2019年1月。

それまで先輩後輩として関わっていた宮舘さんと、急に“対等なメンバー”として動くことになり、気持ちの切り替えが難しかったようです。
雑誌「Duet(2023.10月号)」の2人の対談ではこのようなことを語っています。
目黒「オレと舘さん、一切しゃべってなかった時期があったんだよね。同じグループになる前は、完全なる先輩と後輩っていう関係で。あの時の状況を、うまく表現できる言葉が見つからないんだよね。」
引用:Xcom.
宮舘「あらゆる現実に理解が追いついてなかったのかもしれない。」
うまく距離が縮まらなかった時期(2019年~2020年)
目黒さん自身も、2020年11月の金スマ出演時にはまだ「関係が良くなかった」と明かしていました。
不仲だったと見られる時期は2019年〜2020年末まで続いていたと思われます。
この時期は、Snow Manがデビューを控えていた重要なタイミング。
お互いが緊張感を持って過ごしていたからこそ、関係を築く余裕がなかったのかもしれません。
目黒蓮と宮舘涼太の不仲を感じたエピソード

当時のぎこちない空気を感じ取っていたファンも多く、「なんとなく違和感があった」という声も少なくありませんでした。
思い返してみると、やっぱりあの頃の2人には距離があったようです。
ここでは、そんな雰囲気がにじみ出ていた場面をいくつか振り返ります。
「かみ合ってないよお前とは」発言
2019年6月に配信されたSnowManのYouTubeで人気の「人狼ゲーム回」!
目黒さんが宮舘さんの発言に対し「かみ合ってない」とツッコミを入れる場面がありました。

それに対し、宮舘さんは「普段からかみ合ってないよ、お前とは」と返しています。

この発言に、他のメンバーが一瞬驚いたような表情を見せており、ファンの間でも「本当にギクシャクしてたのでは」と話題になりました。


メンバーは苦笑してる感じ💦
敬語が抜けなかった関係性
当時の2人には、どこか他人行儀な空気があったとも言われています。
その象徴が、目黒さんが宮舘さんにずっと敬語を使い続けていたこと。
もちろん他のメンバーも先輩ではあるのですが、宮舘さんに対してだけは特に丁寧に接していたように見えた、という声が多く見られました。


会話や視線も少なかった関係性
ファンの間では「ほとんど会話がない」「目を合わせていない」と感じた動画も多く、
YouTubeや『それスノ』を見返すと、当時の空気感がはっきりと読み取れるという声も。
お互いに余計な接触を避けていたような印象さえあった、という感想もありました。
目黒蓮と宮舘涼太の関係が変化したきっかけは?


一度は不仲とまで言われた2人ですが、今では自然な笑顔を見せ合う関係に。
どこかで気持ちが変わった“きっかけ”があったからこそ、ここまで近づけたのかもしれません。
その変化の過程をたどってみましょう。
本音を言い合えた瞬間があった
金スマでも語られていたように、2人の関係が変わったのは「仕事中にお互いが思っていることを正直にぶつけ合えた瞬間」だといいます。
そのタイミングを境に、目黒さんは「舘さんのことが大好きになった」と話していました。


宮舘さんも「あの瞬間は覚えてる」と同意しており、距離を縮める決定的なやりとりがあったようです。
ポポロでの対談に見る変化(2021年春ごろ)
2021年発売の『ポポロ8月号』では、2人の対談が掲載されました。
この対談内で目黒さんは、
先輩後輩感がなくなってきた。仲間なんだと思えるようになった
と語っています。
宮舘さんも、
目黒は正々堂々としている。一緒に活動していて気持ちいい
と称賛。
この発言からも、関係性が大きく前進していたことがわかります。
また、デビュー当時(2020年)、MYOJOの1万字インタビュー(2021年2月掲載)で目黒さんは、
先輩と後輩という壁を破ろうと、お互いがジリジリ関係を縮めている最中
と言っていたので、距離感を縮めようと頑張っていたことがうかがえますね。
目黒蓮と宮舘涼太の現在の関係性は?


今ではすっかり打ち解けたように見える目黒蓮さんと宮舘涼太さん。
ここでは、そんな2人の現在の関係性とファンのリアクションを紹介します。
絡みが増えた
Snow Manのライブやテレビ番組でも、以前より明らかに絡みが増えました。
目黒さんが宮舘さんにツッコんだり、宮舘さんが目黒さんの反応を拾ったりと、呼吸が合っているように見えるシーンも増えています。
最近のめめだてどうした?めめだてというか、目黒さんが宮舘さんに積極的だよね???
— 🍎 (@date_hk0325) July 13, 2025
宮舘さん捕食されそうになってるのに全く動じないし、めめだてって不思議😸#宮舘涼太 #目黒蓮 pic.twitter.com/T4GeW1oJ7g
相互にリスペクトし合う関係
2022年末、目黒さんは少年倶楽部で「今年一番輝いていたメンバーは舘さん」と語っています。
一方で宮舘さんも、目黒さんの主演ドラマ『silent』に影響を受け、歌唱中に手話を取り入れるなど、リスペクトの気持ちを行動で示しています。


また、2024年ベストジーニスト賞をとった目黒蓮さんを祝福する宮舘さん。
宮舘「見に行ったりもしたいし」
— T O M Y (@1starlight_Dec5) December 12, 2024
目黒「行こうよマジで」
宮舘「我々説得力ないんでベストジーニストにジーンズを選んであげてる」
目黒「説得力あるのよふたり」
宮舘「ロマンのある賞を獲ってくれてありがとう誇りに思いますよ(拍手)」
目黒「そんな言ってもらえて有難うございます」#素のまんま



2人とのデニム好きなんだよね


ファンの反応と、ほっこりエピソード
2023年3月の『ドッキリGP』では、宮舘さんが目黒さんを「いいヤツなんです」と番組中で語る場面も。
この発言にSNSでは「不仲だったとは思えない」「関係性の進化が尊い」といった声が多数寄せられていました。
だてめめって金スマのあれから不仲だったとか言われがちだが不仲ではなく関係性を変えるのに時間がかかって気まずい期間があったってだけなんだよな
— 雪 (@uyuyabab7) July 14, 2025
少しずつ育まれてきた関係性が、今のあたたかさにつながっているのだと感じさせてくれます。
まとめ
今回は、目黒蓮さんと宮舘涼太さんの不仲説と現在の関係についてご紹介しました。
わかったことは以下のとおりです。👇
・2019年〜2020年ごろ、2人の関係はうまくいっていなかった
・金スマで、当時の不仲が本人の口から明かされた
・人狼ゲームや敬語エピソードに違和感が感じ取れた
・本音をぶつけ合えた“ある瞬間”が転機に
・ポポロの対談で関係改善がうかがえるようになった
・今では自然に話せる信頼関係に変化
・お互いの活躍を認め合う場面が多く見られる
・SNSでは「不仲だったなんて信じられない」という声も
目黒蓮さんと宮舘涼太さんの関係は、時間と本音を通じてゆっくり変わっていったようです。
今のあたたかい関係性を知れば知るほど、これからの2人の姿がもっと楽しみになりますね。