浜川路己の事務所どこ?STARTO社が大本命の理由7選!

浜川路己の事務所どこ?STARTO社が大本命の理由7選!
  • URLをコピーしました!

『timelesz project(タイプロ)』の元候補生、浜川路己(はまがわ ろい)くん!

オーディション時から、華やかなルックスと存在感で人気候補生として話題になりました。

最終審査で落選となり、その後は自身のInstagramで報告したのみ。

ファンは、浜川路己くんがどこの事務所に入ったのか早く知りたいですよね!

そこで今回は、浜川路己くんの所属事務所について調べてみました。

この記事でわかること

  • 浜川路己の所属事務所がどこなのか
  • 浜川路己の現在と今後の活動
目次

浜川路己の所属事務所どこ?

浜川路己の事務所どこ
引用:Instagram

浜川路己くんの所属事務所については、現在のところ明かされていません。

しかし先日、ネットで「STARTO ENTERTAINMENT社が浜川路己獲得に動いている」といったような内容の記事が出ていました。

それを受けてSNSでも…

信憑性は低いものの、個人が書いた予想記事ではないだけに気になるところです。

噂として上がっている芸能事務所はこちら👇

STARTO ENTERTAINMENT
・TOBE
・BMSG
・スターダストプロモーション

浜川路己の事務所はSTARTO社が有力の理由

浜川路己の事務所どこ
引用:Instagram

浜川路己くんが所属するであろう事務所は、STARTO ENTERTAINMENT社が有力ではないかと考えます。

その理由が以下の7つです。

大手芸能サイトの記事である

「浜川路己くんがSTARTO社に?」

そのような内容の記事がこちらです👇

浜川については、“本家” STARTO ENTERTAINMENT社も注目しているという。
「別のグループへの加入や、ソロでの活動を考えているようです。浜川さんを中心に、timeleszのライバルグループが誕生すれば、大いに注目が集まるのは間違いないですね」(芸能プロダクション関係者)
引用:FLASH(Yahooニュース)(3/9)

これに関してSTARTO社に確認をしたが返答はないとの事ですが、かなり有力だと思われます!

浜川路己の事務所どこ?

佐藤勝利がかけた言葉

落選した後に、佐藤勝利さんが路己くんに送った言葉を覚えていますか?

路己のショーをいつかプロデュースしたい

あの言葉は、最大級の誉め言葉であるのと同時に、それは実現可能であることを知らせた言葉のように感じます。

実際に、実現できそうな気がしませんか?

STARTO社であれば実現できる可能性が一番高いと思います。

浜川路己の所属事務所はどこ?

本人の好きな音楽がSTARTO社と合っている

浜川路己の所属事務所どこ?
引用:X

タイプロ期間中、浜川路己くんの好きな音楽がわかる場面がありました。

それは5次審査の課題曲「革命のdancing night」を練習しているときのこと。

僕、こういう音楽好きなんですよ!70年代、80年代の音楽けっこう好きなんです

路己くんはK-POP系、ヒップホップ系だと思っていたので少し意外でした!

でもそれが5次審査で確信に変わりました。

5次審査では誰よりも光って輝いていましたよね。

佐藤勝利さんが「事務所の伝統を大事にしている」と言って出された課題曲は、まさに事務所っぽい曲。

そういう意味でも、STARTO社は路己くんが好きな音楽が一番に叶えられるところかもしれません。

浜川路己の所属事務所どこ?

ダンスと歌の評価基準を設けると公表

STARTO社が「ダンスと歌の評価基準を設ける」と公表したという記事が出ていました。

先日、同社の福田淳氏があるサイトのインタビューの中で、ジュニアの新規加入にあたって「今後はダンスや歌唱などの評価基準を明示する」という方針を表明。
引用:サイゾーウーマン(2/6)

これまで旧ジャニーズ事務所は、歌やダンスといったスキル面にそれほど特化していませんでした。

それよりも大事なことがあるという認識だったと思います。

それが、今後はスキルに評価基準を設けていくということは、他の事務所のボーイズグループよりも圧倒的に群を抜く!という決意の表れではないでしょうか。

浜川路己だったら、楽にクリアできることでしょう!

「評価基準を設ける」ことが、路己くんを事務所(ジュニア)に入れるためのものだとしたら、これは凄いことですね!

ジュニアの再編成

ネトフリでタイプロ最終エピソードが配信されたのが2月15日でしたが、翌日の2月16日に、ジュニアの再編成が世間に発表されたのです。

新グループが結成された翌日にジュニアの再編成です!

STARTO社が「生まれ変わる」「改革する」という決意の表れに感じました。

浜川路己くんもここに繋がっている気がしています。

ジュニアのグループに路己くんも入るかもしれないって事!?

本人のSNSに大きな動きがない

STARTO社であれば、SNS運用はしないでほしいと言うでしょう。

路己くんは現在、タイプロが終わって「感謝を綴った直筆の手紙」をInstagramでアップしていますが、それ以外はストーリーのみ。

他の候補生に比べても大きな動きがないんですよね。

その状況からすると、事務所から止められている可能性が高いとして思えません。

タイプロ元候補生を見てみると、個人デビューファンククラブ開設ファンミーティング開催など新しい行動を見せています。

でも路己くんはしていません。

それはなぜでしょう?

事務所は決まっていると思われます!

大手事務所の匂いもするような・・・✨

浜川路己の事務所どこ?

InstagramでSTARTO社のタレントをフォロー

路己くんが落選してから、路己くんのInstagramに注目していますが、一つ重大な事実を発見!

それは、路己くん自身がSTARTO社のタレントを多くフォローしているのです!

いや全員フォローしているのでは?と思うほど、STARTO社のタレントを多くフォローしています。

これは、かなり有力ですね!

浜川路己の事務所どこ?STARTO社が大本命?
引用:Instagram

まとめ

今回は、タイプロ元候補生だった浜川路己くんがどこの事務所に所属するのかについて調べてみました。

その結果、現在(’25年3月17日)のところ公表されておらずわかりませんでした

しかし、「“本家” STARTO ENTERTAINMENT社STARTO社も注目している」という大手サイトの記事が出ており、一気にSTARTO社有力説が出てきました。

実際に、STARTO社が有力説だと思われる理由は以下の5つです。

STARTO社が有力説
① 大手サイトの記事である⇒(実際に情報があるのでは?)
② 落選後に佐藤勝利がかけた言葉⇒(現実味がある)
③ 浜川路己が好きな音楽がSTARTO社と合っている⇒(少年隊っぽい)
④ STARTO社が新たにスキル面の基準を設けることを発表⇒(浜川路己を入れるため?)
⑤ 浜川路己のSNSに大きな動きがない⇒(止められている?)

候補生の中でもトップだっただけに、まさかの落選という結果を受け止められないファンもいまだに多いと思います。

路己くんは近い将来、絶対に輝くスターになると思うので、情報解禁を楽しみにしたいと思います。

「浜川路己の事務所どこ?STARTO社が大本命の理由7選!」を読んでいただき、ありがとうございました。

浜川路己の事務所どこ?STARTO社が大本命の理由7選!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次