Mrs.GREEN APPLEのメンバーは5人だった!脱退2人の理由は何?

Mrs.GREEN APPLEのメンバーは5人だった
  • URLをコピーしました!

バンド結成から12年で国民的ロックバンドまでに成長したMrs.GREEN APPLE🎤

2023年・2024年に日本レコード大賞で2年連続大賞受賞の快挙!

そんな超売れっ子アーティストMrs.GREEN APPLEのメンバーは3人ですが、2020年までメンバーは5人だったんです!

そこで今回は、初期メンバーである5人時代の活動と、脱退した2人について調べてみました。

この記事でわかること

  • Mrs.GREEN APPLE初期メンバー5人時代
  • 脱退したメンバーとその理由
  • 3人体制になった現在
目次

Mrs.GREEN APPLEの初期メンバーは5人!

Mrs.GREEN APPLEのメンバーは5人だった!脱退2人の理由は何?
画像引用:音楽ナタリー

Mrs. GREEN APPLEは2013年に結成

初期メンバーがこちら👇

・ヴォーカル:大森元貴
・ギター:若井滉斗
・キーボード:藤澤涼架
・ドラム:山中綾華(2014年加入)
・ベース:髙野清宗

この5人で、2015年7月8日にデビューしました。

5人時代の活動

2015年にデビューした5人のMrs. GREEN APPLE

楽曲は現在同様、ヴォーカルの大森元貴さんが作詞作曲。

等身大でメッセージ性ある楽曲でロックの楽曲も多く、当時から大人気でした!

5人時代の人気曲がこちら👇

Speaking(2015年) メジャー1stシングル。アニメ『遊☆戯☆王ARC-V』エンディングテーマ
青と夏(2018年) ストリーミング累計再生回数5億回
僕のこと(2019年)ストリーミング累計再生回数1億回
ロマンチシズム(2019年) 資生堂『シーブリーズ』CMソング
インフェルノ(2019年) ストリーミング累計再生回数1億回

デビュー以来ハイペースで楽曲をリリースし、LIVE活動を行ってきた5人のミセス。

2019年12月7日から2020年2月16日まで行われた初のアリーナツアー『EDEN no SONO』が、5人のミセスとして最後のツアーとなりました。

デビュー5周年記念日である2020年7月8日に「活動休止」を発表し、その一連の活動をフェーズ1と表現しています。

脱退メンバー2人

5人のロックバンドとして大人気だったミセスですが、突然2020年7月8日活動休止を発表します。

その活動休止中に脱退したメンバーがこちらの2人です。

山中 綾華(担当:ドラム)

Mrs.GREEN APPLEのメンバーは5人だった!脱退2人の理由は何?
画像引用:音楽ナタリー
名前山中 綾華(やまなかあやか)
生年月日1995年2月5日(29歳)
出身宮崎県
音楽高校生の軽音部でドラムを独学で始める
学校尚美ミュージックカレッジ専門学校

ドラムを始めるきっかけは、「rumania montevideo(ルーマニア・モンテビデオ)」の女性ドラマーに憧れたこと。

ドラムで生きていくと決め、音楽系の専門「尚美ミュージックカレッジ専門学校」へ進学。

その後音楽事務所へ所属し、事務所が同じだった大森元貴さんに声をかけられてバンド結成に至ったそうです。

ミセスの紅一点としてファンにも愛されていました。

《現在は…》
社労士の資格を取得し、現在はドラム講師兼社労士として活動されています。オンラインでもドラムレッスンが受けれるようです。そして、ついに表舞台にも帰ってきます。ルーマニアモンテビデオ REBORN2025 〜戦慄のモンテビデオ〜のライブにサポートドラマーとして復活を果たすようです。

髙野 清宗(担当:ベース)

Mrs.GREEN APPLEのメンバーは5人だった!脱退2人の理由は何?
画像引用:音楽ナタリー
名前髙野 清宗(たかのきよたか)
生年月日1991年10月2日(33歳)
出身長野県
ミセス加入2014年10月
リーダー2019年~ミセスのリーダー

長野県篠ノ井高等学校卒業後、日本工学院専門学校ミュージックアーティスト科へ進学。

ミセス結成時から活動していた前任のベースが2014年に脱退し、新しいベースを探している情報を知り応募しました。

大森元貴さんが直感で気に入り加入となったようです。

イケメンベーシストとして当時から人気だったよね!

Mrs.GREEN APPLEのメンバーは5人だった!脱退2人の理由は何?


髙野清宗さんは音楽理論派で、髙野さんの加入でミセスは上手くまとまったと言われています。

その功績もあり2019年にはリーダーとなり、バンドを土台のように支える存在となりました。

しかし活動休止中に突然脱退を発表!

人気メンバーの脱退は、多くのファンに衝撃を与えました。

《現在の髙野さんは…》
ミセス脱退後の髙野さんは、母校である日本工学院ミュージックカレッジでベースの講師をしているそうです。またReal Vibesというバンドとしても現在も活動しています。

いろいろなイベントにも参加しているようですね!

Mrs.GREEN APPLE脱退メンバーの理由は?

Mrs.GREEN APPLEのメンバーは5人だった!脱退2人の理由は何?
画像引用:skream!

活動休止中、2021年12月30日に2人は脱退しました。

活動再開を楽しみにしていただけに、様々な憶測が飛び交いました。

バンド不仲説山中さんと髙野さん結婚説音楽の方向性の違いフェーズ2の世界観について行けなかったなど。

活動休止中の発表のため、露出も少なく下記のコメントにとどまっています。

山中 綾華

ドラム 山中綾華さんのコメント

再会を楽しみに待っていてくれたみなさんに直接『さよなら』と『ありがとう』を伝えられなくて悲しいです。ごめんなさい。私はいま、新しくやりたいこと、その夢に向かって進んでいます。違った形になるかもしれませんが、いつかまた、みなさんと会える日が来ることを信じて頑張ります。

「新しくやりたいことが見つかった」という前向きなコメントでした。

しかし、今振り返ると当時はやりたかったことはないと暴露した山中さん。

何があったかは分かりませんが、5年間ミセスとして爆走し続け少し立ち止まる期間が必要だったのかもしれませんね。

髙野 清宗

ベース 髙野清宗さんのコメント

これまで一緒に切磋琢磨し、何事にも真剣に向き合い、辞めると決めた時も温かく送り出してくれたメンバー。こんな素敵な人達と出会えて、本当に幸せ者です。Mrs. GREEN APPLEとして過ごした全ての時間、全ての出逢いが大切な宝物です。

髙野さんも前向きなコメントで脱退を発表しました。

不仲説は見受けられませんが、ミセスの音楽の方向性とベーシストとしての髙野さんの方向性が違ったのではないでしょうか。

3人の気持ち

脱退の2人に向けた3人のメッセージもあります。

大森元貴さん、若井滉斗さん、藤澤涼架さんのコメント

5人じゃなきゃミセスじゃない! 僕らもそう思います。突然の発表で驚かれたかと思います。
勿論、色々な思いや葛藤はありますが、とにかく彼らの決断を僕らは最大限尊重したいと思っています。
『たくさんの思い出をありがとう』という気持ちでいっぱいです。
僕らは今、変わらずにフェーズ2への準備を進めています。
綾華と高野に、私は、俺はミセスだったんだよ!と誇ってもらえるように我々は2022年からぶっ放していきたいと思っています。

バンドの方向性はとっても難しいですよね。

進化し続ける人、古き良きを大事にする人、万人受けしたい気持ちと、自分の音を貫きたい気持ち。

どれが正しいか分かりませんが、全部尊重して今後も見守っていきたいですね。

引用:音楽ナタリー

Mrs.GREEN APPLEは2022年から3人体制に!

Mrs.GREEN APPLEのメンバーは5人だった!脱退2人の理由は何?
画像引用:FASHION PRESS

メンバー2人の脱退、休養時間を経て2022年3月18日、今の3人体制で活動を再開しました。

この時代を彼らは“フェーズ2”と呼んでいます。

新曲「ニュー・マイ・ノーマル」をリリースと共に活動再開を発表し、活動再開後2曲目の「ダンスホール」が大ヒット

ここから毎月のように楽曲提供をし、今ではミセスの曲を聴かない日がないほどです。

ここからミセスの快進撃が始まったんだね!

ファン待望の活動再開当時、ビジュアルが全く変わっていて話題になりました。

ファッショナブルで韓国を意識したスタイルに変貌した、この変化が大当たり!

新たなファンも獲得しました。

5人時代よりもロックな楽曲は少ないですが、大森元貴さんの作り上げる世界観、等身大のミセスを表現していることには変わりはありません。

まとめ

今回は、5人時代のMrs.GREEN APPLEの活動と脱退した2人について取り上げました。

結成からこれまでの変遷を簡単にまとめたのがこちら👇

*2013年春     Mrs.GREEN APPLE結成(5人)
*2015年7月8日  デビュー
*2020年7月8日  活動休止を発表 フェーズ1終焉
*2021年12月30日 高野清宗さん(B)と山中綾華さん(Dr)脱退
*2022年3月18日   3人で活動を開始 フェーズ2開幕

フェーズ1では、5人バンドとしてロックの楽曲が多く、グルーヴ感や伝えたいことを楽曲で伝えるストイックなバンドという印象があります。

フェーズ2では、化粧もしてビジュアルが華やかになり、大衆に受け入れやすいキャッチーなバンドとなりました。

休養中はダンスもしていたようで、楽曲中3人が踊るMVも話題をよんでいます。

ただ、どちらが良いという事はなく、日々進化している印象です。

今や日本を代表するアーティストとなったMrs.GREEN APPLEの活躍を、今後も応援していきたいです。

「Mrs.GREEN APPLEのメンバーは5人だった!脱退2人の理由は何?」を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Mrs.GREEN APPLEのメンバーは5人だった

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次